みなさん!お久しぶりです(*^。^*) スタッフの松井です。 試験のため、1か月ほどお休みを頂いておりました。 試験は無事に終わり、ほっとしているところです。 高校の一般入試やセンター試験もろくに受けたことのない私が、一…
カテゴリー: ダイアリー (page 16)
集中力(-ω-)/
集中力が欲しい と思ってインターネットで方法論を調べてもイマイチなものばかり その中で私個人のお気に入りのものを紹介します 「短時間きざみ勉強法」 ①最大30分の範囲内で勉強(10分でも20分でも可) ②5分以内の休憩 …
紫陽花
6月になりましたね 空気試験と紫陽花 先日大学で空気試験をしました。 カタ温度計 安藤計器製工所 空気試験とは室内の実際の温度や湿度をカタ温度計の数値から求めて、 人間が快適と思えるような湿度や温度の指標…
春は美味しい
お花見をしました! スタッフ福田です。 ●4月1日、天神中央公園にて会員様と共にお花見交流会を開催しました! 総勢20名様のご参加があり、お話されたことがある方やない方と交流を深めてくださり、楽しく過ごされていました! …
ラッシュ
報告&卒業 お久しぶりです、スタッフ福田です。 私事ですが、2月の中旬から3月まで1ヶ月お休みを頂いてフィリピン留学に行ってきました。 帰ってくると、ノマドクロスに嬉しい報告がいっぱい!! 大学合格の声や、医療系国家試験…
気付けば3月
卒業式、旅立ち、、 みなさんこんにちは!スタッフの松井です(^^) サイトの関係で、しばらく更新できておらず、すみませんでした。 気付けばもう3月です、、、卒業の季節がやってきてしまいました。 今月の20日に卒業式を控え…
一面雪景色!
北の大地 こんにちは! 先日書いたスタッフブログがアクシデントで消えてしまった江藤です(笑) ご覧いただけた方は数少ないかと…!読めた方は今年ラッキーな1年になります! きっと!!(^^) 年始に人生で初めて北海道に行っ…
16年間ありがとう!
授業とお弁当 みなさんこんにちは、スタッフの松井です(*^。^*) 寒波を乗り越え、少し暖かくなったような気がします。皆様はいかがお過ごしでしょうか。 昨日、大学最後の授業がありました。小学校からの16年間、学校で授業を…
キホン、キホン、ホンキ!!
寒い日が続きますが、、、 みなさんこんにちは、スタッフの松井です(*^。^*) 今週は日本全体に寒波が停滞しているようですね、、インフルエンザや風邪を引かないように、この寒さを乗り切りましょう(^^) 明日から大学入試セ…
New Year’s resolution
新年の決意 みなさんこんにちは、スタッフの松井です(*^。^*) 2018年がスタートしました!!皆様はどんな一年にしたいですか? 私のresolution(抱負)は、目指している公務員試験に合格することです!(汗) と…