Ideas worth spreading

皆さんこんにちは。スタッフの松井です(*^。^*) 最近、語学力向上のために「TED talks」というプレゼンテーションを毎日2本聞いています。 英語を勉強されている方は、ご存知かもしれません(^^) TEDの中には、…

wonder驚きから奇跡

みなさんこんにちは(^^)スタッフの松井です。 サッカーW杯!盛り上がっていますね!!本戦で日本代表のプレーが見られますように!! さて、今回は私が先日観た映画を皆さんにオススメしたいと思います! その映画は「ワンダー君…

お久しぶりです!!

みなさん!お久しぶりです(*^。^*) スタッフの松井です。 試験のため、1か月ほどお休みを頂いておりました。 試験は無事に終わり、ほっとしているところです。 高校の一般入試やセンター試験もろくに受けたことのない私が、一…

集中力(-ω-)/

集中力(-ω-)/

集中力が欲しい と思ってインターネットで方法論を調べてもイマイチなものばかり その中で私個人のお気に入りのものを紹介します 「短時間きざみ勉強法」 ①最大30分の範囲内で勉強(10分でも20分でも可) ②5分以内の休憩 …

紫陽花

6月になりましたね 空気試験と紫陽花 先日大学で空気試験をしました。  カタ温度計 安藤計器製工所   空気試験とは室内の実際の温度や湿度をカタ温度計の数値から求めて、 人間が快適と思えるような湿度や温度の指標…