机周りが落ち着いて毎日眺めています月足です。
今回はデスクライトです。個人的な話ですが、これを買ったことで作業へのモチベーションが上がったように感じます。それでは行ってみましょう!!
BenQ ScreenBar Plus 15,900円
これは従来のタイプと異なりモニターの上に取り付けるタイプです。今までは机の端に電気スタンドを設置していましたが、教材がぶつかったりするのでこのようなものを求めていました。これにより省スペース化することができました。写真からもスッキリしているのがわかるかと思います。
また手元にはダイヤルがありこれで明るさや色を調節することができます。自分好みの明るさ、色にすることで作業がはかどるのはいい点ですね。また点灯するときはダイヤルを押せば点きます。わざわざ机の端に手を伸ばさなくていいのでよりスマートになったと思います。
ただし電気の供給はコンセントではなくUSBですのでそこは注意です。私はUSB付きの電源タップで電気を供給しています。人によってはこれも必要にはなります。
これも値段は高価なので躊躇してしまうかもしれませんが、作業の効率化などを考えると購入の検討する価値は多いにあると思います。
0 comments on “デスク周りのコンパクト化②”Add yours →