アフタヌーンティー

先日、都ホテル博多開業2周年記念に伴い、期間限定で開催されている「お茶のアフタヌーンティー」に友人と行ってきました。

このアフタヌーンティーは、都ホテル博多のパティシエが3ヶ月の期間をかけて開発したものらしいです。

また、博多で300年の歴史あるお茶屋が特別に茶葉をブレンドしており、そのほかいろいろなお茶を使った和洋さまざまなスイーツが楽しめるよう企画されていたので、抹茶好きの私は終始興奮気味でした・・・(こんな感じです↓)

内容としては、

玄米茶シュークリーム、紅さつまのスイートポテト、ほうじ茶ダックワーズ、いちご大福、抹茶ディアマン、五層のムースケーキ、和紅茶プリン、水餅抹茶アフォガード、碾茶ナゲット、パテカンサンド、八女抹茶のスコーン でした。紅茶の種類も豊富で、お茶のお土産もありました。

甘すぎず、苦すぎないちょうど良い味で、とても美味しかったです。

私は玄米茶シュークリームが大優勝でしたが、友人はどうやらお茶が全く含まれていないいちご大福が大優勝のようでした(笑)

記念開催な上に、博多で300年という歴史あるお茶屋さんの協力もありながら、3900円だったので何だか得した気分・・・

11月30日まで開催されているようなので、抹茶好きの方はぜひ!

0 comments on “アフタヌーンティーAdd yours →

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA