阿蘇と熊本
先週まで熊本で開催されていたデザインあ展に行ってきました!
NHKで放映されている番組「デザインあ」が好きなので、東京での展示に引き続き熊本にも行ってきました。展示内容は変わっていませんでした。
NHK「デザインあ」 https://www.nhk.or.jp/design-ah/
総合指導は佐藤卓さん。明治おいしい牛乳やロッテガムのパッケージデザインなどを手掛けている方です。
映像監修は中村勇吾さん。この方の映像作品もハッと目を引くようなもので面白いです。
音楽はコーネリアスさん。私はこの人のライブに行く程好きなので、もちろんこの番組も見るようになりました。
展示会の詳しい内容はこちらで→https://spice.eplus.jp/articles/199472
「梅干しのきもち」という体験コーナーではみんな梅干しになれました。
梅干しの位置から他の具を見ることなんてそうそうないので、すごくいい体験ができました。あとご飯に囲まれてると不思議と安心します。
当初の予定では熊本で巡回は最後だったのですが、好評で追加の巡回が決まり、九州はまた長崎に来るそうです!!まだの方は行ってみてください!!!
あとは熊本名物タイピーエンを食べたり、阿蘇で馬に乗ったりゆっくり観光しました。
最近いろいろ忙しかったので久しぶりに美味しいお酒を飲んで、ゆっくりぐっすり寝ました!!草千里や活火山を目の当たりして、人間って小っちゃいなぁと思いました。
熊本おすすめです^^
0 comments on “デザインあ展”Add yours →